アフィリエイトで独立を目指すいい意味で変態のブログ
先日ロリポップにワードプレス設置したはいいものの、
アクセス解析に設置できなかったので原因を調べてみました。
そちら系に詳しいSEさんのご助言で一発解決。
多分原因はコレです。
「WAF設定」
ロリポがセキュリティ強化のために追加した新機能。
このWAF設定がデータ取得するアクセス解析タグを弾いちゃうみたいです。
それが証拠に私はこのWAF設定を無効にしたところ、
問題なくアクセス解析タグが設置できるようになりました。
このWAF設定を無効にしたら何かセキュリティ的に不具合でるのか?
というのはよく分かりませんが、今のところ影響なしです。
取りあえず私は全ドメインのWAF設定を無効にしてます。
アクセス解析つけなかったらその分キーワード見逃しますし、
どのサイトにアクセス集まってるかも分かりませんからね^^;
ちなみに皆さんアクセス解析って何使われてます?
忍者
iPi
この辺の無料のもの使ってるん方多いんじゃないですかね?
ぶっちぇけ使いにくくありませんか?
忍者は管理解析数に制限ありますし、iPiなんてスマホで見たら
アダルト系広告が「ドカ~ン!!」ですぜ。
サーバーにしろアクセス解析にしろ、本気でサイト運営に取り組む気があるなら
有料のものを検討しましょう。
私が使ってるオススメのアクセス解析ツールはこれです。
≫複数サイトを簡単に一元管理するアクセス解析ツール